2008年10月アーカイブ

こんばんは[:月:]
今日は百姓塾できのこ狩り[:きのこレッド:]をおこないました。

きのこは、もちろん『木の子供』。
だから、きのこが生えている土の下には木の根っこが通っています。
木の根っこは私たちが思っている以上に長いものです。
なので、木と随分離れた場所にもきのこは生えていたりします[:ひらめき:]

きのこ[:きのこレッド:]が見つかると、皆さんのテンションも[:up:][:up:][:up:]
時には周りの木につかまりながら、斜面を下りたりしました…[:汗:]

時には斜面を…

天気が良く暖かい日和。
山の中のお散歩は気持ちよかったです。

きのこ以外にも栗もた〜くさん落ちていました[:!:]

きのこより栗に夢中になる時もありました

きのこを持ち帰り、みずがきランドでさっそく御味噌汁にしてみました。
きのこから濃いだしが出てきて、とても美味しくいただきました[:ディナー:]

今回収穫したきのこは、(写真左から時計回りに)黄しめじ・じごぼう・しもふりしめじ、そして栗です。

すべて食べられるきのこ

他にもさまざまなきのこが生えていましたが、食べられないものがほとんど…。
きのこの毒は本当に危険です。
毒きのこ[:きのこブルー:]は二度食べることができません[:おばけ:]
皆さんもきのこ狩りは知識のある方と一緒に行き、楽しく山を満喫しましょう[:てれちゃう:]

こんばんは。
先週10/5に、気持ちのいい天気の中小麦の種蒔きを行いました[:おてんき:]

黒森では大体10月中旬に小麦の種蒔きを行い、6月下旬〜7月上旬に刈り取ります。
つまり収穫期=梅雨…。
小麦は非常に湿気に弱く、すぐカビてしまいます[:ムニョムニョ:]
なので輸送時・保管時に湿気から守る為、薬を使っていたりします。
このようなことから、国産・無農薬の小麦はほとんど見かけることができません。

さて、種蒔きはもちろん人力で行いました。
親指・人差し指・中指の三本で種をひと摘み(大体15粒くらい)を、指一関節分くらいの深さに植え、軽く土を被せていきます。
種-種間は15cmくらい。(近すぎると、風通しが悪くなり、病気になりやすくなります。)
畝-畝間は60cmくらいで蒔いてみました。

種蒔きの指導を受けています

麦は種蒔きから7日くらいで芽が出始め、10日くらいで出揃うそうです[:植物:]
実際に、先週蒔いた畑ではキレイに芽が出ていました[:!:]

種蒔き1週間後

また、麦は冬を越す作物の為、霜柱が降りる頃に麦踏みということをします。
これは霜柱で土の粒と粒の隙間が大きくなってしまったのを、麦の根本の土を足で踏みしめてあげることで、根を安定させるのです。

皆さんも普段小麦を使った食品をよく食べているのではないでしょうか。
少しでも食品になる前の『小麦という作物』に興味を持っていただけたら幸いです。

2009年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ