2007年9月アーカイブ

えがおの学校第2回を開催しました。

今回のテーマは、
「都市農村交流のコーディネーターはどうしたら育つのか?」

県内外から、14名ご参加いただきました。
約4時間があっという間に過ぎるほど、
密度の濃い講義が行われました。

東京の学習塾の小学生がえがおファームに来て、
野菜の収穫・販売体験を行いました。
都市に住む子どもたちが農村へ来て野菜を収穫、
そして採った野菜を自分たちで販売するという、
農村・職業体験プログラムです。

6月に種をまいた大豆が実りました!
秋晴れの下、みんなで収穫しました。
といっても、本当の(?)収穫ではありません。味見の収穫です[:モグモグ:]
今大豆は、まだ「枝豆」です。これがあと1ヶ月くらいすると枯れて、からからになります。

えがおつなげてでは、山梨大学の委託事業で
「エネルギーファーム」を管理しています。

大学内の自然教育園にて、ひまわりや菜の花などの
エネルギー作物を育てながらデータを収集し、
バイオ燃料を製作しようという事業です。

22日には、「ひまわりを作ろうバイオ燃料」という
イベントを開催しました。

イベントの様子は、「エネルギーファーム日記」からぜひご覧ください[:おてんき:]

富士の国やまなし農村休暇邑協会プロデュースの
「グリーンツーリズムイベント企画講座」第二回を開催しました。

夏休みのキャンプの参加者を対象にした上級者向けサバイバルキャンプでした。

サイトは、キャンプ場ではなく、水道も電気もない畑(?!)です。

東京の朝市[:晴れ:]「アースデイマーケット
をご存知でしょうか?
東京・代々木公園で月1で開催されている市場です。

えがおファームの野菜も、こちらで時々出展をして
販売をしております。

今回は、その特別バージョンとして!
あの「表参道ヒルズ」にて、
えがおファームの野菜を9月15・16日の2日間、
販売してきました。

↓こんなおしゃれな雰囲気の通りです。

田舎カフェとは、東京・南青山にて開催している、
都会にいながら田舎に興味を持つ方対象の座談会です。

第6回のテーマは
田舎で起業の先駆者たち
 〜東北の自然学校リーダーたちと持続可能な地域づくり〜」

14名の方々にご参加いただきました。

「大豆をつくろう」第6回を開催しました。

今回のメニューは、
大豆の成長観察と、かぼちゃの収穫でした。


まずは、大豆を見に出発![:ジョギング:]

大豆は、もうしっかりとした豆の形に。
あと半月くらいで、枝豆として食べられるようになります。

南青山で行われる座談会のご案内です!

都会に住みながらも、田舎と関わりを持ちたい人が、
最近増えています。そんな人たちが集まって、
気軽に情報交換をしたり、想いを深めたりする場です。
ぜひご参加ください!


“いつか”田舎で、何かしたいあなたへ。
*━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃座談会::田舎*cafe ┃ 都会にいながら、田舎とつながる
┗━━━━━━━━━┛…………………………………………………………
  
  vol.6テーマ:「田舎で起業」の先駆者たち
〜東北の自然学校リーダーたちと持続可能な地域づくり〜

………………………………………………………………………………………
             >>9月11日(火)19:00〜 @外苑前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、マザーズの神田店にとうもろこしを販売に行きました。

2009年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ